投稿を報告する

GPIFの買った銘柄(ポートフォリオ)って知ってる?

GPIFの買った銘柄(ポートフォリオ)は、 HP(ホームページ)上で公開 されています。 2022年3月末時点では、トヨタ自動車(7203)やソニー(6758)、NTT(9432)など国内株式2347銘柄を保有しています。 どれくらいの数量を保有しているかまで分かります。 この他、国内債券、外国株式、外国債券、オルタナティブ投資で何を保有しているか開示されています。 投資初心者の人は、安定的運用のためにGPIFが何に投資しているのかを参考にすると良いかもしれません。

GPifのポートフォリオってなに?

2 GPIFのポートフォリオの詳細分析 ~先進国・新興国比率は? 、パッシブ・アクティブ比率は?~ GPIFの基本ポートフォリオは2020年4月に変更され、現在は下図のようになっています。 所謂、 4資産均等型バランスファンド のような資産配分です。 但し、為替ヘッジ有の外国債券は国内債券に分類されています。

ポートフォリオって何?

いわゆる金融資産の組み合わせであるポートフォリオです。 GPIFでは、安定的な運用を目指すため、国内債券・株式、海外債券・株式の4資産がそれぞれ概ね各25%(上下6~8%の乖離許容幅有)の保有を目指し、運用しています。 2022年9月末時点では、国内株式、外国株式ともに23.8%と若干25%を下回っています。 一方、国内債券の保有が27.26%と外国債券が25.04%で、国内外債券で50%をやや上回っており、やや債券が多めの保有状況となっています。 直近に開示されている2021年度(2021年4月~2022年3月)の運用資産全体の収益率は+5.42%(年率)です。 収益額としては10兆925億円の黒字です。

なぜGPifは株主名簿に掲載されないのですか?

しかし、GPIFは個別銘柄の選択は実施しておらず、上記の通りパッシブ及びアクティブファンドを通して間接的に保有しています。 そのため、GPIFの名前は株主名簿には掲載されず、事実上大株主になっていた場合でも運用委託先の保有率に基づいた委託先名義の有価証券報告書が公表されることになります。 2021年度末における保有銘柄を確認すると、国内株式においては2347銘柄と幅広く保有しており、時価総額順ではトヨタ (2兆1317億円)を筆頭に、ソニー(1兆4796億円)、キーエンス(9167億円)といった銘柄が続いています(表1)。

関連記事

世界をリードする暗号資産取引プラットフォーム

ウェルカムギフトを受け取る